第5回湯河原・真鶴アート散歩 参加者募集中!!2018.6.10
参加募集締め切りは7月10日です。
初めて参加を考えていらっしゃる方は、ご一報下さい。
説明会は終わりましたが、資料などお届け致します。
連絡先は
TEL080-5945-3376
メールアドレス info@artsanpo.com
すでに参加申し込書も届きはじめています。
今までにない内容の展示もあるようで、受付作業をしながら、心は11月に~~飛んでしまいます(笑)
今回も面白さいっぱいのアート散歩になる予感♪。
皆さんの参加をお待ちしています。
アップ写真は、2014年第1回湯河原・真鶴アート散歩の参加作品の一部です。
説明会は終了致しました。2018.5.14
第5回湯河原・真鶴アート散歩 「説明会」のお知らせ。2018.4.5
説明会日程
日時 2018年5月13日(日) 19時~(受付18時30分)
会場 文化福祉会館 2F 湯河原町吉浜999-2(吉浜駐在所隣)
今回初参加を予定していらっしゃる方は、必ずご参加下さい。
問い合わせ tel 080-5945-3376
参加してみたいけど…どうしたら参加できるの?参加の申し込みってどうしたらいいの?など思っていらっしゃる方、参加経験者の方もぜひご参加下さい。
ざっくばらんに質問などして下さい。また参加しての経験談や提案をお話下さい。初参加予定の方や参加経験者の交流も兼ねた説明会です。お茶とお菓子をいただきながら楽しい時間にしたいと思います。
2018年11月・第5回湯河原・真鶴アート散歩開催のお知らせ2018.3.17
今年も11月の1ヶ月間、湯河原・真鶴アート散歩を開催致します。
現在、参加募集のお知らせを、これまでアート散歩に参加して下さった会場に配布中です。
新規に参加されたい方は事務担当 携帯電話 080-5945-3376 (9時30分~19時)もしくは HP お問い合わせよりメッセージをお願い致します。
※参加条件などHPの「参加募集」をご覧ください(…もうすぐUP致します)。
UPしました。申込用紙のダウンロードもできます。
湯河原・真鶴アート散歩は、私の作品や私の好きな作品などを自宅や地域の中で展示することで、誰でも参加できるアートフェスティバルです。
庭先やリビングに、廊下や玄関、事務所の一角などに作品を5点以上展示すれば、立派な「わたくし美術館」です。友人を自宅に招くような気楽な気持ちでスペースを開放し、交流の場にして下さい。
利益のためではなく、私たち自身が楽しむ文化祭、それが「湯河原・真鶴アート散歩」です。
今年はどんな出会いがあるでしょう。どんな作品に出会えるでしょう。もう一度見たい作品も展示されているといいな~。わくわくの11月です!
第4回湯河原・真鶴アート散歩は終了致しました。2017.12.1
第4回湯河原・真鶴アート散歩は終了致しました。
期間中会場を訪問して下さったみな様、会場として参加して下さったみな様、
本当にありがとうございました!
「今年はマップを片手にまちを歩いていらっしゃる方やランチをしながら次はここに行こうね、と話している方の姿を度々見ましたよ。」と嬉しいお知らせもいただきました。少しずつ少しずつアート散歩の面白さ楽しさが広がっているのかな、と思います。
アート散歩が、これからの日々の生活にとって少しでも豊かで楽しいものなっていくきっかけになれば、こんなに嬉しいことはありません。
至らない点も多かった運営でありましたが、参加会場のみな様のお力で無事終了できましたこと、心から感謝致します。
実行委員会ではこれからも、訪問して下さるみな様や会場のみな様に「ああ、楽しかった!」と思っていただけるように、また基本的趣旨を忘れずに取り組んでいきたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。
また来年♪
2017年12月1日
湯河原・真鶴アート散歩 実行委員一同
会場を少しずつUP 11.222017.11.22
22日、本日からオープン、最後にオープンの会場です。
62会場、全会場の写真をアップしました。
残り一週間となりました。みなさま会場訪問をお楽しみ下さい!!
日程変更のおしらせ2017.11.19
日程変更会場
●No21 space SHIZEN~御召茶~
しばらくの間、縁側から作品を観ていただく形になります。 縁側からの景色もお楽しみ下さい。
(体調不良のため申し訳ありません)
●No36 陶芸ごえんず 11月16、21、22日→休館
以上、変更となりました。 お間違いのないようにお出かけ下さい。
会場を少しずつUP 11.192017.11.19
みかんのはっぱ、もう1枚アップ
日程変更のお知らせ2017.11.18
日程変更会場
●No21 space SHIZEN~御召茶~
しばらくの間、縁側から作品を観ていただく形になります。 縁側からの景色もお楽しみ下さい。
(体調不良のため申し訳ありません)
●No36 陶芸ごえんず 11月16、21、22日→休館
●No58 itsu&co. 11月19日のワークショップは都合により中止になりました。 会場はオープンしています。
以上、変更となりました。 お間違いのないようにお出かけ下さい。
会場を少しずつアップ11.182017.11.18
会場を少しずつアップ 11.162017.11.16
日程変更のお知らせ2017.11.14
日程変更会場
●No21 space SHIZEN~御召茶~
しばらくの間、縁側から作品を観ていただく形になります。 縁側からの景色もお楽しみ下さい(体調不良のため申し訳ありません)。
●No11 Wood-Lands 11月15日→休館
●No47 アトリエ・クリスマスの木 11月15日→休館
●No36 陶芸ごえんず 11月16、21、22日→休館
以上、変更となりました。 お間違いのないようにお出かけ下さい。