アート散歩募集開始(HPの参加申込書について)2023.5.10
ホームページ「募集」にあります「参加申し込み書」が、事情により昨年のものになっています。
2023年の申込用に変更まで、お時間を下さい。
申し訳ありません!!
変更でき次第、お知らせ致します。
募集に関してのご案内は、ひとつ前のお知らせをご覧下さい。
よろしくお願い致します。
参加募集・2023年第9回湯河原・真鶴アート散歩2023.5.8
第9回湯河原・真鶴アート散歩を開催致します。
参加募集を開始します。
湯河原・真鶴アート散歩は、11月の1をか月間の開催です。
ただ今、一昨年・昨年参加された会場や、新規にお問い合わせのあった方に、参加申込書・募集要項などお届けしています。
(一作年・昨年参加の会場には、5月15日までにお届の予定です)
新規に参加予定の方は、お問い合わせ下さい。
アート散歩ってどんなイベントかな?と興味をお持ちの方もお問い合わせ下さい。
新規参加の方は、説明会に出席下さい。
●説明会 6月11日(日)午後7時~ 文化福祉会館2F 湯河原町吉浜999-2 駐車場有
参加の方は6月5日までにお知らせ下さい。
また、2019年以前に参加され、今回参加を考えていらっしゃる方もお知らせ下さい。
●参加申込締め切り 7月14日(金)
申込書はHPよりダウンロードできます(準備中)。
●問い合わせ先
HPよりメッセージにて、もしくはTEL070-8564-4409 にて。
以下からもメッセージにてお問い合わせ下さい。
フェイスブック https://www.facebook.com/artsanpo2014/
インスタグラム https://www.instagram.com/yugawara.manazuru_art.sanpo/?hl=ja
参加お待ちしています。
フォトブックが出来上がりました(第8回湯河原・真鶴アート散歩)2023.4.2
例年より一ヶ月遅れのフォトブック完成でした。
参加会場の皆さまには、大変お待たせしてしまいました。
申し訳ありません!
たくさん参加していただいたので、編集を少し変更しました。
会場紹介に新しく扉をつけました。
大勢で参加して下さった会場や展示の多様な会場の作品を、コラージュで紹介もしてみました。
編集は素人の実行委員です。うんうん悩みながらの作業も終わってみれば楽しかったです。
フォトブックは参加会場、真鶴町・湯河原町の図書館にあります。ご覧になって下さい。
なお、図書館では装備・登録作業などもありますので、閲覧までには時間がかかるかもしれません。
今年も湯河原・真鶴アートを11月に開催致します。
5月には、募集に関するお知らせを致します。
初めて参加をしようと考えていらっしゃる方は、HP、フェイスブック、インスタグラムよりメッセージをお願い致します。
https://www.facebook.com/artsanpo2014/ フェイスブック
https://www.instagram.com/yugawara.manazuru_art.sanpo/?hl=ja インスタグラム
2022年第8回湯河原・真鶴アート散歩は11月30日終了致しました。2022.12.3
会場を訪問して下さったみな様、会場をオープンして下さったみな様、
みな様のアート散歩に対するご理解とご協力により、無事、終了することができました。
心より感謝致します!!
今回は、78会場というこれまでにない参加会場数となりました。
「この地域に、こんなにたくさんのアーティストさんがいらっしゃるんですね。びっくりしました!」と多くの方から声をかけられました。
「そうなんです。たくさんいらっしゃるんです。私たちが知らないだけで、まだまだ、いらっしゃると思います」「へえ~!!」
「それから、アート散歩は、アーティストさんでなくてもアートに関心のある方は、プロ・アマ関係なく会場として参加できるんですよ。展示場所もね…」「あ、テーブルひとつで参加の方いらっしゃったわ」「そうなんです。それから外壁だって展示場になるんですよ。今回の楽しい発見でした。それからね…」と会話が続きます。
また、「驚きの出逢いがありました!」「共通の友人がいてびっくりしました!」「作品についてこんなに話せるなんて!」などアート散歩についてのお話もよく耳にしました。
今回、作品を通して、参加者と参加者・参加者と訪問者・訪問者と訪問者の間でなにかが作用していると強く思いました。
アート散歩というやり方が、、少しずつ少しずつ理解されてきている。そう感じた2022年の湯河原・真鶴アート散歩でした。
作品を観たり作家さんと話すことで、日常の中でアートを感じ、楽しくなる。それが小さくても幸せにつながることを、願っています。
みなさま本当にありがとうございました!!
また次回もまたお会いしましょう!!
最後になりましたが、実行委員会として、至らないことが多々あったかと思います。どうぞお許しください。
反省・検討すべき点もありました。検討を重ね修正していきたいと思います。
実行委員一同
※アート散歩に関するご質問・ご意見・感想などありましたら 070-8564-4409もしくはHPよりメッセージをお願い致します。
全会場作品をコラージュしてアップしました(風景も入れました)。ご覧下さい。会場No順です。
マップ・ポスターなど作成中です。2022.9.3
9月になりました。
アート散歩開催まで後2ヶ月です。
ただいま、マップやポスターなどの作成中です。
今回のマップは、たくさんの会場が参加して下さるので、ページ数が増えました。また構成も少し変えました。
マップは、10月初めには、参加会場にお渡しし、駅前観光案内所などにも置かせていただく予定です。
楽しみにお待ち下さい。
上・ポスター、下・マップ
2022年参加会場紹介は準備中です。2022.7.28
只今、11月の第8回湯河原・真鶴アート散歩に向け、
アーティスト(会場紹介)など準備中です。
しばらくお待ち下さい。
過去の参加アーティストは、過去のアート散歩の開催年からご覧下さい。
アーティストの作品は2018年より掲載しています。
よろしくお願い致します。
参加申し込み締切は「7月15日」です。2022.7.8
11月開催の湯河原・真鶴アート散歩の参加会場を募集しています。
申し込み締め切り日は7月15日です。
参加予定の会場は、申込書と参加費の振り込みを、お忘れのないようにお願い致します。
初めて参加を希望される方で募集要項・申込書などお手元にない方は、下記の方法でお知らせ下さい。
●HPよりメッセージを又は070-8564-4409まで連絡をお願い致します。
11月にコロナ感染による緊急事態が宣言された場合は、アート散歩は中止となります。その際は、必要経費を除いて参加費は返却致します。
湯河原・真鶴アート散歩は、プロアマ問わず好きな作品やコレクションを自宅やアトリエなどに展示て、皆さんに観ていただくという、アートフェスティバルです。
今年で8回目となります。
お魚マークの看板を目印に「こんにちは。」と気楽に訪ね来ていただけるのがアート散歩です。作品を観ていただいて、それから参加会場とと参加会場、参加会場と訪問者の交流の場としても、楽しんで下さい。
説明会を開催しました。(6月5日)2022.6.6
参加して下さった皆さま、ありがとうございました!!
11月が、今から本当に楽しみです。
募集については、ホームページの募集からもご覧になれます。
参加会場を訪問してくださる方と作品を間に交流し、作品や人に出会う喜びをとおして暮らしがより楽しいものになり、地域の豊かな可能性に気づくきっかけにもなることを願い開催しています。
連絡先 TEL 070-8564-4409
https://www.facebook.com/artsanpo2014 メッセージにて
ホームページのお問い合わせにて

説明会開催 6月5日(日)2022.6.1
直前のお知らせになってしまいましたが、説明会を開催致します。
コロナ感染予防のため、今回は初参加の方と昨年初参加の方のみの参加とさせていただきます。
説明会では、アート散歩のコンセプトや募集要項を読んでいただいていることを前提に、説明を致しますので、ご承知おき下さい。
説明会に参加される方はメッセージをお願い致します(連絡先は下記)。
初参加予定の方で説明会に参加されなくても、アート散歩に参加はできます。その場合もメッセージをお願い致します。
説明会日程
6月5日(日)午後7時~(午後6時30分~受付 )開始時間を15分早くしました。
場所 湯河原防災センター206会議室 中央2-21-2
連絡先 TEL070-8564-4409もしくはHP・FB・インスタグラムのメッセージへ
https://www.facebook.com/artsanpo2014
https://www.instagram.com/yugawara.manazuru_art.sanpo/?hl=ja
事前にアート散歩からの配布物をお持ちの方は、一式お持ち下さい。
マスクの着用をお願いします。
体調の悪い方はご遠慮下さい。
よろしくお願い致します。
第8回湯河原・真鶴アート散歩参加募集のお知らせ2022.5.8
湯河原・真鶴アート散歩参加募集を開始しています。
現在、2019年2021年に参加して下さった会場と、今回初めて参加希望の会場に申込用紙などお届けしています。
2019年・2021年参加の会場には5月15日頃までにお届け予定です。予定日を過ぎても届かない場合はお知らせ下さい。
今回初めて参加希望の方や2018年以前の参加で今回参加希望の方は、下記連絡先までお知らせ下さい。
申し込み締切りは7月15日です。
今回、初めて参加の方には説明会(6月5日)に参加していただきます。
コンセプトやこれまでの参加作品などは、HPからご覧下さい。
連絡先 :TEL 070-8564-4409
メセージ は、HPのお問い合わせ ・Facebook・Instagramよりお願い致します。
第8回湯河原・真鶴アート散歩を開催致します。2022.3.18
コンセプトやこれまでの参加作品などHPからご覧下さい。
HPのお問い合わせ ・Facebook・Instagramよりメッセージでお願い致します。
フォトブックができあがりました♪♪2022.2.13


