無事に終了しました。2015.12.3

第2回 湯河原真鶴アート散歩、無事に終了いたしました。

多くの皆様のご来場、ありがとうございました。

会場の写真を一枚ずつアップいたします。

2015 47 2015 34 2015 57 2015 49 2015 35 2015 27 2015 26 2015 25 2015 16 2015 06 2015 45 2015 32 2015 22 2015 23 2015 15 2015 54 2015 13 2015 10 2015 37 2015 46 2015 44 2015 31 2015 17 2015 03 2015 19 2015 58 2015 56 2015 30 2015 28 2015 24 2015 21 2015 14 2015 12 2015 11 2015 09 2015 08 2015 07 2015 05 2015 04 2015 02 2015 01 2015 50 2015 55 2015 51 2015 29 2015-48 s-IMG_4963 2015 33 2015 53 2015 43 2015 42 2015 36 2015 19 2015 38 2015 40 2015 41 2015 39 2015 52 2015 20


11月19日東京新聞に掲載されました。2015.11.19

第2回湯河原・真鶴アート散歩の記事が東京新聞神奈川版に掲載されました。

記事中のLEDを使う巨大作品(NO57 スタジオ トロッコ)の展示は、
21日22日は臨時休館となりましたのでご注意下さい。
NO51「鈴木呉服店」~昔風呂敷とみかん灰の器~は、終了しています。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201511/CK2015111902000175.htm

今年もアート散歩 湯河原・真鶴の58会場 30日まで

懐中湯たんぽを手に明治の広告を説明する岩本さん=湯河原町で

写真

 街のあちこちを期間限定のミニ美術館にするイベント「湯河原・真鶴アート散歩」が30日まで、湯河原、真鶴町一帯で開かれている。58の会場はギャラリーや工房のほか、民家の庭や玄関、会社事務所、旧小学校とさまざまで、会場ごとに異なる開催期間で、自作や収集品を展示している。事務局の主婦尾形誠子さん(65)は「来場者が去年より増えており、さらに充実させたい」と話す。 (西岡聖雄)

 芸術で交流を深めようと、住民有志が昨年初めて開催。六十会場に七千八百人以上も訪れ、今年も続けることになった。五点以上の展示と入場無料なら、プロアマ問わず参加できる。

 今回初めて参加した湯河原町宮上の喫茶岩本屋では三十日までの木~月曜日、前身の岩本屋旅館時代の写真や明治時代の湯河原温泉の地図、自家製の温泉懐中湯たんぽを展示している。樽(たる)に入れた温泉を昭憲皇太后(明治天皇の皇后)の療養先に馬車で運ぶ珍しい写真、東京や千葉へ船で温泉を宅配した明治時代の広告、昔の混浴写真もある。

 岩本屋が開発した懐中湯たんぽは、ブリキ容器(直径十センチ)に温泉を入れてはんだ付けした商品で、一晩は十分持ったという。

 岩本屋は戦前の二・二六事件当時、湯河原温泉に来ていた牧野伸顕前内大臣が襲撃された現場に近く、店長の岩本寿一さん(59)の祖父亀三さんは、牧野前内大臣を助けようとして左足を撃たれた。牧野前内大臣とともに山道から逃れた孫の和子さんは、吉田茂元首相の娘で麻生太郎元首相の母。亀三さんらの活躍を寿一さんから聞けるのも、この会場の魅力だ。

 岩本屋からほど近い鈴木呉服店二階の会場は十四日まで、陶芸家伊東正明さん(47)作の食器やコレクションの昔の風呂敷計百点を展示していた。二〇〇〇年に横浜市から湯河原町に移住した伊東さんは、湯河原名産のミカンの枝葉を燃やした灰や、真鶴町の本小松石を釉薬(ゆうやく)に使っている。

 「ミカンの灰の鉄分できれいな青色の食器になり、ご飯がとてもおいしく見える。本小松石は銀化した渋い茶色が出る」という。普段は横浜や東京のデパート、ギャラリーに出品。煙対策で湯河原の山の上に構えた自宅兼工房へは客を呼べず、「アート散歩は地元の人に作品を見てもらうよい機会だった。来年も出したい」と振り返る。

 他にも発泡材と発光ダイオード(LED)を使う巨大作品(二十九日までの土、日曜)や、高級婦人帽の制作過程紹介(二十八日までの土曜)、子供の絵をアニメにした作品(二十八日までの火、木、土曜)-と、タイプの異なる芸術が百花繚乱(りょうらん)に地域を彩っている。

 各会場の開催期間や、地図、内容は湯河原・真鶴アート散歩のフェイスブックで紹介している。問い合わせは事務局=電080(5945)3376=へ。


開催日程変更のお知らせ(11月18日以降)2015.11.17

以下の会場が、都合により日程が変更になりましたのでお知らせ致します。
訪問の際にはお気をつけ下さい。

 

<オープンからお休みに変更>

NO6 アトリエSHIMAZU      11月 28日(土)休み

NO8 cafe 蛸の枕                     11月18日(水)・19日(木)休み

NO57 STUDIO TROCCO      11月21日(土)・22日(日 )休み

 

<ワークショップ一部中止>

NO3  Sea side house 海家
「Sea side house 海家」のワークショップ   22日(日)は中止となります。
「あしゃぎ」のワークショップ   21日(土)は中止となります


懇親会 2015年11月15日2015.11.16

第2回湯河原真鶴アート散歩の懇親会が盛大に開催されました!

この懇親会は、アート散歩の参加会場の関係者が一堂に会するパーティーです!!

アート散歩は58の会場が、それぞれ独自に展示をしています。そのため、みんなが集まる機会を設けました。

参加人数は54人(参加会場数31)と子ども2人です。

とても楽しく、美味しいひと時でした。

s-IMG_0836 s-IMG_0841

s-IMG_8429 s-IMG_8307

s-IMG_8342 s-IMG_8494

今年のアート散歩、残り期間がはやくも半分となりました。

11月いっぱい、まだまだいろいろな会場でアート散歩を開催しております!

引き続き、アート散歩を楽しんでいただけたらと思います。


11月6日以降の開催日等変更のお知らせ2015.11.5

以下の会場が、都合により日程が変更になりましたのでお知らせ致します。
訪問の際にはお気をつけ下さい。

 

<オープンからお休みに変更>

NO6 アトリエSHIMAZU      11月 28日(土)休み

NO8 cafe 蛸の枕                     11月19日(木)休み

NO31 陶芸教室ごえんず  11月7日(土)休み

NO44 フレグランスノート   11月11日(水)休み

NO57 STUDIO TROCCO      11月21日(土)・22日(日 )休み

 

<開催時間変更>

NO40  AKIE  YAMADA  9日(月)より13:00~16:00 に変更になります。

 

<ワークショップ一部中止に変更>

NO3  Sea side house 海家
「Sea side house 海家」のワークショップ   8日(日)14日(土)22日(日)は中止となります。
「あしゃぎ」のワークショップ    8日(日)11:00~・ 15日(日)11:00~・21日(土)は中止となります


オープン日訂正会場のお知らせ(第2回湯河原・真鶴アート散歩)2015.10.23

以下の会場が、都合により日程が変更になりましたのでお知らせ致します。
訪問の際にはお気をつけ下さい。

 

<オープンからお休みに変更>

NO3 Sea side house 海家      11月 1日(日)休み

NO6 アトリエSHIMAZU      11月 28日(土)休み

NO31 陶芸教室ごえんず  11月1日(日)、7日(土)休み

NO44 フレグランスノート   11月11日(水)休み

NO55  喫茶岩本屋                   11月1日(日)休み

NO57 STUDIO TROCCO      11月21日(土)・22日(日 )休み

 

<開催時間変更>

NO28 絵本の森 La sonrisa    11月3日(火)10時~13時
お詫び 日程変更お知らせのチラシが11月3日(月)となっていました。
3日は火曜日です。お詫びして訂正致します。

 

 

 


第2回湯河原・真鶴アート散歩まであと10日です。2015.10.21

11月1日からいよいよアート散歩がオープンします。
会場のみなさんは展示にラストスパート中のことと思います。

 

みなさんに楽しく会場をまわっていただき、会場の方や他の訪問者の方とも大いに語り交流をしていただければ嬉しいです。
たくさん会場を訪問して下さい。たくさんまわれなくても、一つの会場で深く交流できればそれが一番なのかもしれませんね。
わくわくの11月もうすぐですが、待ちきれない気持ちで一杯の私です(笑)。

 

マップは、真鶴駅や真鶴観光案内所、真鶴の公共施設、湯河原駅前観光案内所や湯河原町役場、町立図書館、大手スーパーなどに置いてあります。
今年はポスターも貼ることにしました。

遅くなりましたが、マップの写真をUPします。
今年は冊子にしました。より見やすくなっていると思います。

実行委員 OS 記

IMG_7078a●800 IMG_7088b●800


説明会に参加ありがとうございました。2015.3.21

3月15日(日)に第2回湯河原・真鶴アート散歩の説明会を開催いたしました。

26名の参加があり、そのうち新しく参加希望の方が6会場ありました!

昨年の参加の方で参加申し込みを早速してくださった会場もあり、本当に嬉しく思いました。

 

説明が少々長くなり、皆様には申し訳けありませんでした。

ただ最後に、昨年参加の「はまいちがんこ干し」さんに昨年の感想をおはなしいただき、一気に皆さんの心をとらえ下さって、本当にありがたかったです。

新たな出会いと、偶然の再会と、普段ではありえない人と人とのつながりを感じさせられたこと、作品が人をつなげてくれる楽しさを教えてくれたこと。アート散歩に参加してよかったと嬉しそうに話して下さいました。

偶然の再会が不思議にスゴイお話でした。がんこ干しさん、お話本当にありがとうございました!

 

説明会終了後はコーヒーなど飲みながらみなさんで懇談しつつ情報交換いたしました。

懇談の中で新しい会場の紹介もしていただき、こうやって広がっていくのだな~と感慨深く思いました。

 

実行委員一同、11月の開催まで気を引き締めてがんばりたいと思います!

 

アート散歩の参加締め切りは6月1日です。参加会場をまだまだ募集中です!

湯河原・真鶴アート散歩参加に興味をもたれましたら、このHPのお問い合わせ、

もしくは事務局メール2014@artsanpo.com 携帯080-5945-3376までご連絡下さい。

よろしくお願いいたします!

※訂正 すでにお配りした募集要項などの振込み先き文字が間違っていました。
正しくは「ユガワラ・マナヅルアートサンポ」です。「マナズル」と記載していました。お詫びして訂正いたします。

 

事務局O.S


第2回湯河原・真鶴アート散歩・参加説明会2015.3.12

2015年11月の1ヶ月間「第2回湯河原・真鶴アート散歩」を開催します。
現在、参加会場を募集しています。
募集にあたり下記のとおり説明会を開催いたします。

5015年3月15日(日) 19時~
文化福祉会館2F (湯河原町吉浜999-2 吉浜交番隣)
説明後懇談の時間も設けています。

募集締切日 2015年6月1日

TEL 080-5945-3376(事務局)

メールアドレス2014@artsanpo.com

河原・真鶴アート散歩HPお問い合わせホーム

よりお問い合わせ下さい。

事務局

 


11月1日(土)スタート湯河原・真鶴アート散歩2014.11.11

湯河原・真鶴アート散歩がスタートして10日が過ぎました。
初日は雨スタートで、そろり訪問者・・・といった様子でしたが、それ以降マップ片手にお散歩の方を多く見かけるようになりました。

「楽しいわ~。」「作品を通して意気投合しました!」「60会場まわりたい!」「あちこちの会場で会う方と情報交換してます。それから話がはずんだりして・・・笑」とおっしゃる方。お話を伺った方はみなさん笑顔、それが一番うれしかったです。

会場からは「発表の場が欲しかったので助かりました」「いろんな方のいろんな感想が聞けて面白い。個人宅なので、いらした方と話がしやすいです」「これをきっかけに、念願のお店を開く予定です」「会場が自宅だから助かります。他の場所だと作品の荷造りが大変だし、家を空けなくてはいけないから・・・」などいただいています。

会場の様子など報告しなければ・・・と思いつつ、会場巡りがあまりに楽しくて、夜はFBのUPを追われブログ報告が遅れてしまい、申し訳ありませんでした!

すでに終わってしまった会場もありますが、まだ開催期間は3週間ありますので、UPしたいと思います。
60会場ありますので、期間内に全部UPできるのか不安もありますが、よろしくお願いいたします。
ミカンの黄色と紅葉の赤色も楽しみつつ、会場を巡ってください!

湯河原・真鶴アート散歩 実行委員O.S記 2014.11.11

 


湯河原・真鶴アート散歩について2014.9.29

湯河原・真鶴の地域がミカンのオレンジ色でまぶしく輝く11月。1日から30日まで湯河原・真鶴そして熱海の泉地区でそれは楽しいアートイベントが開催されます。このイベントはこの地区の60の家がオープンハウスになり、ご自分の作品、好きな作品などを展示し、「わたくし美術館」にしてみなさんに見てもらい、来てくださった方とお話をする、という気楽で楽しいイベントです。

この「湯河原・真鶴アート散歩」は、今年が初めて。一回目です。 毎年5月に開催している「伊豆高原アートフェスティバル」を訪れてあんまり楽しかったので、自分たちの住んでいるところでもできたらいいね、ということから計画が始まりました。有志たちが集まり、その知り合いから知り合いへと拡がり、なんと60スペースが参加される結果となりました。こうやって手作りのまったくの自主管理、自主企画のイベントが実現しました。

準備の段階から、たくさんの発見と驚きの連続でした。セーターを作る人、バッグ、小物を作る人、画家、陶芸家、写真家、木工の方など、プロアマを問わず、なんとたくさん、ものを創る方たちがこの地域に暮らしていることでしょう。そういう方たちがオープンハウスで、訪れる人を迎えてくれます。
ここは木工をしている方のお家、ここは絵描きさんのお家とわかっていても、どんな作品か見てみたいなと思っていても、ふだんはなかなか訪ねていきにくいものです。でも大丈夫。この期間の各会場のオープン時間にうかがえば、作品を見せていただいたり、ある場合は仕事場を見せていただいたり、作家の方とお話ししたりがOKです。
お店や、カフェやレストランも、この時期はお気に入りの画家の絵などを展示していてプラスアルファの楽しみがいっぱい。また外からはふつうのお家に見えるけど、中に入るとこつこつと作っていたバッグや小物の展示があったり、すてきな写真が飾ってあったり、たくさんの楽しい出会いが待っています。

「湯河原・真鶴アート散歩」には子どもたちにも絵本の展示が数か所でありますし、大人が働く工房を見せてもらえるところもあるし、ぜひぜひ「こんにちは!」と訪ねていってみてほしいです。

どうぞ11月、湯河原・真鶴に遊びに来てください。マップ片手に「湯河原・真鶴アート散歩」の看板を目印に、町のあちこちを訪ね歩きましょう。人と作品、人と人、人と町との楽しい出会いが待っています。 海と小高い山に囲まれたこの地域の美しい風景が、きっと、もっともっと楽しく親しみのあるものになっていくことでしょう!
湯河原・真鶴アート散步実行委員   作田 真知子(ギャラリー・カフェ「飛ぶ魚」)


湯河原・真鶴 アート散歩 HPリリースしました。2014.7.1

main

素晴らしい方々や作品に出会う喜びを通して
暮らしがより楽しいものになり、また湯河原
真鶴の豊かな可能性を願って、湯河原・真鶴
アート散歩を開催します。

湯河原・真鶴アート散歩は、立派なギャラリーがなくても、
高価で著名な作品がなくても、私の作品や私の好きな作品
などを自宅や地域の中で展示することで、誰でも参加できる
アートフェスティバルを目指しています。

まちのあちこちに、いろいろな「わたくし美術館」を作り、
友人を自宅に招くような気楽な気持ちでスペースを開放し、
交流の場としていきたい、そして利益のためでなく、私たち
自身のための文化祭として、楽しいアートフェスティバルに
したいと思っています。